21世紀、IT社会の環境変化を、製本・印刷業界に最先端技術でお応えするため、本社機能を充実させる新社屋を完成させました。
又、お客様の製本機械導入時には、稼働可能なオペレーターの養成、研修が出来る研究所の開設でユーザーサービスに努めています。
商号 | 東京出版機械株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長 篠嵜 正伸 取締役社長 中島 英樹 |
資本金 | 2,940万円 |
創業 | 1966年(昭和41年)8月 |
設立 | 1969年(昭和44年)8月 |
本社 | 〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡4丁目1番19号TSKビル TEL048-862-8375 FAX048-864-2069 |
事業内容 | 製本機械の製造及び販売・超小型センサーの製造及び販売 各種機械の部品加工 |
従業員数 | 80名(平成22年6月現在) |
大阪府東大阪市布市町1-9-7-101
TEL:0729-86-3620
FAX:0729-86-3660
福島県白河郡西郷村大字小田倉字大平200
TEL:0248-25-1777
FAX:0248-25-0600
中国福州開発区快安延伸区馬江大道15号地
TEL:0591-3970233
FAX:0591-3972355
昭和
昭和41年8月 | 東京出版機械製作所を創業 |
---|---|
昭和44年8月 | 東京出版機械株式会社を設立 |
昭和48年9月 | 浦和市白幡に本社工場を建築移転 |
昭和52年12月 | 営業部門として東出機械販売株式会社を設立 |
昭和61年6月 | 韓国ソウル特別市に韓国東京出版機械株式会社を設立 |
昭和61年10月 | 自動高速無線綴機械(TMシリーズ)を発表 |
昭和63年4月 | 東京出版機械株式会社白河工場を開設 |
平成
平成3年9月 | 白河工場に第四工場棟を増築 |
---|---|
平成4年1月 | 篠嵜守明 代表取締役社長に就任 |
平成4年1月 | 篠嵜照雄 代表取締役会長に就任 |
平成4年2月 | 大阪支店開設 |
平成5年9月 | 自動高速三方断裁機械(TSA-3)を発表 |
平成7年3月 | 取扱製品をPL法対応仕様にする |
平成7年6月 | 東出機械販売株式会社を東京出版機械株式会社と合併 |
平成7年12月 | 海外事業部株式会社ティー・エス・ケーコーポレーションを設立 |
平成7年12月 | 篠嵜正伸 代表取締役社長に就任 |
平成8年2月 | 中国福州市に福州黄晶印刷機械有限公司を設立 |
平成11年5月 | CCD画像認識検査装置(SIVIS)を発表 |
平成13年4月 | 東京出版機械株式会社本社ビル竣工 |
平成13年9月 | 新型ロータリー丁合機械(TRAシリーズ)を発表 |
平成13年12月 | 東京出版機械株式会社機械研究所を設立 |
平成14年1月 | 中国の大手印刷機械メーカー北人印刷機械とOEM供給を開始 |
平成16年6月 | 新型高速自動無線綴機械(TMB-02 24PUR対応)を発表 |
平成19年9月 | CCD絵柄検装置リニューアルモデル SIVIS-3を発表 |
平成20年7月 | ラッピング包装機対応高速型丁合機械TTAシリーズ発表 |
平成21年6月 | 駒別セレクティブ・ランダム選択丁合システム発表 |
平成24年1月 | 福州黄晶印刷機械有限公司 無線綴システム累計200ライン販売 |
平成25年4月 | CCD絵柄検査装置フルモデルチェンジ SIVIS-2α発表 |
平成29年7月 | 篠嵜正伸 代表取締役会長に就任 |
平成29年7月 | 舘野正 代表取締役社長に就任 |
平成29年8月 | 中島英樹 専務取締役 営業、販売促進事業統括に就任 |
平成29年8月 | 近藤敏也 専務取締役 製造、CS事業統括に就任 |
平成30年4月 | 高速型万力式丁合機械TTAシリーズ68駒完成 |
令和
令和1年10月 | 中国市場向け新型無線ライン供給を開始 |
---|---|
令和2年9月 | 中島英樹 取締役社長に就任 |